
こんにちは
まごころファミリークリニックです。
秋になるとくしゃみが止まらない、
目がかゆいという人は秋の花粉症かもしれません。
秋の花粉症の原因として多いのは、
ブタクサ、ヨモギ、カナムグラなど草の花粉で
住宅地やオフィス街にも自生しています。
これら草の花粉は、スギやヒノキのような
樹木の花粉と違って遠くまで飛ぶことはなく、
飛距離は数メートル程度ですので、
近づかないようにすると防ぐことができます。
また、秋の花粉症に対しても春の花粉症と同様に
マスクやメガネ、手洗いうがい、花粉を払うなどの
対策が有効になっております。
秋になると気温が下がり、乾燥してくるため
くしゃみや鼻水が出ると風邪と間違えやすいです。
発熱がほとんどなく透明な鼻水や目の痒みを伴うと
花粉症の可能性がありますのでご注意くださいね。